雑記-快適な眠りのために

睡眠って本当不思議ですね。

30代までは一旦眠りについたら、目を覚ますのが一苦労。いくらでも寝れました。ところが最近は寝つくまでが大変。寝れてもトイレに行きたくなって起きてしまう。一旦、起きるとまた寝付くのに一苦労。何とか寝れても、目覚ましが鳴る前に起きてしまう。若いときと同じように疲れているはずなのに。膀胱がパンパンの状態でも起きなかったのに。

抑うつ状態に、特徴的な症状として、午前2時~3時ごろに目が覚めてしまうこと(中途覚醒)、朝早く目が覚めてしまうこと(早朝覚醒)があります。逆に、中途覚醒、早朝覚醒が抑うつ状態を招くのか、抑うつ状態をいっそう悪化させるかについては、はっきりしていないようです。抑うつ状態にあり、眠れない、寝れても眠りが浅い、すぐ目が覚めてしまうと訴える方に、徹夜を指示したところ、かえって抑うつ気分が改善したとの報告を見たことがあります。

20代のころは、徹夜を良くしていました。早朝、大学キャンパスや就職してからは会社の敷地内をうろうろするのが好きで、妙な高揚感を覚えたことを思い出します。

無理に寝ようとしないほうがいいのかなと思ってしまいますが、不眠を切実に訴える方にはやはり睡眠導入剤を処方してしまいます。中途覚醒、早朝覚醒が抑うつ状態を招くよりも、眠れないということを深刻にとらえることが抑うつ状態のひとつの症状のように思えますが。抑うつ状態が改善していくと睡眠の方も改善していくことも事実かと思います。本当、睡眠は奥が深いです。

医学系の本を読むより、数理系の本を読むほうがよく眠れること、プラス軽めの運動を淡々と数十分するとさらに寝やすくなることを最近覚えました。おそらく、実生活から離れた内容の読書と淡々とがいいのではないかと思っています。数を数えながら深呼吸を続けると、セロトニンの分泌が増えるらしいのですが、ジョギングのように淡々とリズムを刻む運動も効果があるのかもしれません。

このようなだらだらととりとめないことを雑記では書いていきます。

 


Warning: Undefined variable $aria_req in /home/anzenkenko/anzenkenko.com/public_html/wp-content/themes/child/comments.php on line 62

コメントありがとうございます

内容に問題なければ、下記の「コメントを送信する」ボタンを押してください。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください