感染症予防-ノロウイルス

ノロウイルス感染はほとんどが接触(経口)感染です。ノロウイルスに罹ったヒトの便には1gあたり数億個ものノロウイルスがうごめいています。ノロウイルスは石けんやアルコールではなかなか死なないのですが、トイレの後、手を「流水」で念入りに洗うことでノロウイルスを洗い流すことができます。手洗いを十分しないでいろいろなところをさわり、そこを他のヒトがさわると手にノロウイルスがつきます。手についたノロウイルスは結構しぶとく生き続けますので、手を洗わずに手づかみで何かを食べると口の中にノロウイルスが入り感染します。10~100個のノロウイルスが体内に入っただけで発症する場合があると言われています。

ノロウイルス感染予防に有効なのは、

トイレ後、食前の十分な手洗い

ノロウイルスに罹ったヒトのトイレの後、トイレを次亜塩素酸水で清掃

・床に吐いた場合、ポリ手袋、マスクを装着の上拭き取り、次亜塩素酸水で床を念入りに拭くこと

です。

ノロウイルスに罹った時の症状は、激しい吐き気、下痢、腹痛、37度台の発熱などです。こみ上げてくる腹部の痛みや不快感、吐き気に急に襲われ、何度もトイレに駆け込み吐いたという症状を訴えるヒトが多いです。吐き気に続いて、水のような下痢を繰り返すヒトも多いです。症状はかなり辛いのですが、脱水に注意しこまめに水分を取り、安静にしていると1~2日ほどで症状は治まり、後遺症が残ることはありません。但し、便に血が混じっている場合は、ノロウイルスではない感染症である可能性がありますので内科クリニックを受診して下さい。また、体力がない乳幼児やお年寄りは症状が長引き重症化する恐れがありますので速やかに受診することをお勧めします。

症状が治まった後でも1~2週間は便からノロウイルスが検出されることがあると言われています。ノロウイルスに感染しても症状がでていない(不顕性感染と言います)が、便中にはノロウイルスを認める場合もあります。日頃から、トイレの後や食前には十分な手洗いをお願いします。

コメントありがとうございます

内容に問題なければ、下記の「コメントを送信する」ボタンを押してください。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください